
サービス内容
サービスの概要
オーダー頂いた人材にマッチする人材探し・リストアップは主に弊社がおこないます。
「MCAD Bridge(エムキャド・ブリッジ)」は、職業紹介という立場でミャンマーの人材を日本の企業に紹介する「橋渡し」の役割を担います。
雇用前、雇用後のご相談・アドバイスもおまかせください。

ご紹介する
人材について
弊社現地法人にて、1年以上CAD作図に従事した者をご紹介します。
基準とするのは、日本で働く事への憧れが強く、穏やかな性格で熱心に仕事をに取り組む人材です。

スキル・能力
日本語の能力がN3以上
日本語能力試験(JLPT)の「N3」ランク、または「日本語NET TEST」による同等技能を有する
CAD作図の用語の習得
CAD作図においてよく使う用語を修得
JWW CAD・AUTO CAD-LTで作図できる能力
利用可能なCADソフトは「JWW CAD」「AUTO CAD-LT」
日本に行くまでの間に、 ArchiCAD / Revit の追加教育もご要望に応じて承ります






雇用コスト
ミャンマー人材が日本に滞在して仕事をおこなう場合、給与は日本人と同等の基準で査定して下さい。
社会保険、雇用保険などの保険関係も日本人同等に必要となります。
また、できれば寮や社宅などをご用意いただき、本人負担が2万円程度になるようお願いします。

非在日外国人の
日本就労の在留要件
在留要件 | ビザの種類 |
---|---|
正社員 |
就労ビザ 1年ごとに更新。それ以上の期間のビザが出る事もあります。 |
留学生から 正社員 |
留学生:留学ビザ 正社員:就労ビザ |
外国人技能 実習制度 |
CADによる作図は不可 |
CAD人材の入国ビザ
CAD人材は高度な技術を持っていると認められるので、入国ビザを取得しやすいです。
外国人の日本での就労条件
外国人の日本での就労条件は、日本人と同等の条件を入国管理局から求められます。
技能実習制度除外
CAD人材は、外国人技能実習制度の対象ではありません。ご注意下さい。
費用・お問い合わせ
費用につきましては、ご要望・規模・どこまでのサポートがご入用かによっても変わります。
まずは現在のご要望をお書き添えの上、お問い合わせメールフォームより送信お願いします。
質問からでもお気軽にどうぞ。